さぽろぐ

健康・ダイエット  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2015年07月09日

心拍数

心拍数(しんぱくすう、英語 heart rate)は、一定の時間内に心臓が拍動する回数をいう。
通常は1分間の拍動の数(bpm、beats per minute)をいう。
心臓が血液を送り出すさいに、動脈に脈拍が生じるので、この回数を数えると
脈拍数(みゃくはくすう)あるいは単に脈拍と呼ぶ。

(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

心拍数

運動やせるという観点からこの心拍数を見てみましょう。
体を動かすと、筋肉はまず酸素が必要になります。
そこで、早く新鮮な血を送れ!と脳に指令がゆきます。
そして脳から心臓を速く動かすよう指令が出され、心拍数が上がる。
血液は肺で酸素を取り込み、それが体中に送り込まれるのです。

つまり心拍数が上がっている時には、より多くの酸素が必要とされています。

脂質・糖質がエネルギーとして使われるには酸素が必要ですから
より多くの酸素が必要→より多くの脂質をエネルギーに変えようとしている
との図式が成り立ちます。

つまりやせる運動かどうか、の基準として「心拍数」が利用できるのです。

ヨガはやせますか?と聞かれる事があります。
古代インドの神秘が働き、身体の可能性を極限まで引き出す素晴らしい効果が・・・
ありそうな気がしないでもないですが(笑)
多分あまり心臓ドキドキしないはずなので、同じ時間ウォーキングした方がやせます。

イメージと宣伝文句にだまされませんように・・・。

この内容はメールマガジン「やせる秘密」(無料配信)でも詳しく説明してゆきます。
どうぞご登録ください!
*登録無料。矯正の予約をしなくてもご登録いただけます。
→ こちらからどうぞ

心拍数
↑読んだらクリックお願いします!


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(トレーニング理論)の記事画像
なぜ頑張ると効果がなくなるのか?
超効率的に体操を身につける方法
膝が痛いのですが、無理して歩いた方がいいですか?
運動の効果は、やせる事ではない!
自然とやせる!リバウンドしない!唯一の方法
自分レシピ
同じカテゴリー(トレーニング理論)の記事
 慢性腰痛に効果的な治療法は?! (2019-08-01 22:44)
 ぎっくり腰になったら、冷やす?温める? (2019-07-01 17:30)
 それでも筋トレをお勧めしたい! (2019-02-05 12:22)
 罪のライセンス〜後で取り返せると思っていませんか? (2019-01-03 17:21)
 なぜ頑張ると効果がなくなるのか? (2018-09-30 09:55)
 超効率的に体操を身につける方法 (2018-08-26 19:15)

Posted by セボネブログ at 17:35│Comments(0)トレーニング理論
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心拍数
    コメント(0)