さぽろぐ

健康・ダイエット  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2015年07月30日

心拍数 3:測定の仕方

心拍数を計る時には、通常脈拍数を計ります。(「心拍数」参照)

1分間で何回脈打つかを数えるのですが、
15秒間で何回脈打つかを数えて4倍する方法か
10秒間数えて6倍する方法が一般的です。

橈骨動脈で計る

心拍数 3:測定の仕方 心拍数 3:測定の仕方

手首に指を当てて脈をとる、最も一般的な方法です。
写真の白丸部分に指を3本当てると計りやすくなります。
まず人差し指と薬指に少し力を入れて押し当て、次に中指をそっと乗せるのがコツです。
指の腹全体で感じるようなイメージで。

総頸動脈で計る

心拍数 3:測定の仕方 心拍数 3:測定の仕方

アゴのエラが張っている部分より少し首の方(首とアゴの境目あたり)から
もう少しのど仏に近い部分で「ピクン・ピクン」と脈打つ場所があるはずです。
(写真の白丸部分)
指2、3本を一緒にあてると見つかりやすいのではないでしょうか。

これらの方法はの良い点は、時計さえあれば簡単に測定できる事です。
しかし運動中は計りにくいため、ゆっくり動くか一度動きを止める必要が出てきます。
運動強度を落とす事になるため、正確に「運動中」の心拍数とは言えなくなりますが
ある程度の目安にはなるでしょう。

心拍計を使用すれば運動中でも正確に測定できます。
最近はいいものが色々と出ていますね。。。

この内容はメールマガジン「やせる秘密」(無料配信)でも詳しく説明してゆきます。
どうぞご登録ください!
*登録無料。矯正の予約をしなくてもご登録いただけます。
→ こちらからどうぞ

心拍数 3:測定の仕方
参考になったらクリックお願いします!


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(トレーニング理論)の記事画像
なぜ頑張ると効果がなくなるのか?
超効率的に体操を身につける方法
膝が痛いのですが、無理して歩いた方がいいですか?
運動の効果は、やせる事ではない!
自然とやせる!リバウンドしない!唯一の方法
自分レシピ
同じカテゴリー(トレーニング理論)の記事
 慢性腰痛に効果的な治療法は?! (2019-08-01 22:44)
 ぎっくり腰になったら、冷やす?温める? (2019-07-01 17:30)
 それでも筋トレをお勧めしたい! (2019-02-05 12:22)
 罪のライセンス〜後で取り返せると思っていませんか? (2019-01-03 17:21)
 なぜ頑張ると効果がなくなるのか? (2018-09-30 09:55)
 超効率的に体操を身につける方法 (2018-08-26 19:15)

Posted by セボネブログ at 09:50│Comments(0)トレーニング理論
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心拍数 3:測定の仕方
    コメント(0)